ガジェット物欲連鎖

iPhone6を手に入れたのを気に、眠っていたmyLEDを引っ張りだして来て繋げる。
古いバージョンで対応しているのか謎だったけど単色のみ動いた。
でもやっぱり、電話に出る時myLEDを90度捻って無効にしないといけないのが面倒臭い。

そんで面白半分で頼んだblink(1)というUSBライト。
Windows、OS X、Linuxなどに対応し、APIやIFTTTにも対応している。

ひとまずWindowsに挿して、メール着信やハードウェアモニタ(バッテリとか)とかで遊んでいた。
GUIでライトの色から点滅パターンまで作れる。

IFTTTと連携させていて、ふと携帯の着信もコイツで通知できないかなと思い始める。
#Gmailにさえ届けばラベル判定してどうにでもなるだろうと

どうやって着信をメール送信するか検索していたら、auではオプションサービス「お留守番サービス」に「着信お知らせ機能」が含まれる事が判明。
しかしSMSで届くらしく、ダメかなと思ったら世界のIFTTTさんはSMSに対応していた。す、すげー。

blink(1)、SMSをアクティベートして、通知するレシピを作り、Windows側のblink(1) Controlに登録してサラッと終了。

でもこれだとWindows起動してないとダメだよね。。。
今更ながらRaspberry Piを手に入れるフラグが立つ。

IRKitも欲しいな。