Google Chromeに乗り換えました

FireFoxに拘っていたのはサイドバーにブックマークやら履歴やら、その他WEBサービス類の拡張機能を表示できる点。
しかし今更ながら重い、なんもしてないのにメモリ200MB以上取ってるのはナゼ。
そしてFireFoxには直接関係ないものの、致命的だったのはFlashプラグインアップデータの挙動。見るのはニコニコ動画とYOUTUBEくらいなのに、アップデータがしょっちゅう起動して、その度にセキュリティアプリから通信しますか?警告が出る。許可してもご丁寧にバージョン毎に実行ファイル名が違って毎回出る。
その上、ニコニコ動画ではコメントに日本語入力ができなくなり撃沈。

拡張機能の大半はChromeにもあるし、それはOK。ただブックマーク表示をどうすのか。
ボタンを押すとツリー表示する拡張機能もあるけど、なんか違う。
どうしようと思いながらブックマークマネージャーでFireFoxからインポートしたブックマークを整理していると、Chromeには「ブックマークバー」と「その他のブックマーク」しかrootになく、追加も削除もできない事に気づく。
Chrome的にはブックマークバーに主要なブックマークをフォルダ分けでもして入れて、それ以外はその他という割り切った仕様なんだと解釈。
後はSpeedDial2を入れて、そちらに移行。

軽いし、Flashプラグインは内蔵で勝手にアップデートするし、こういう物だと思えば割りとアッサリ乗り換えできました。

もちろん鬱陶しいFlashプラグインはアンインストールしました。