Redmine2.03へアップデート

別にアップデートする必要は全くなかったのですが、gitlabを使ってみたくて、インストールしたらruby1.9.2からだって言うので。。

今回はOSにRuby1.8.7がいるので、rbenvをbrewで入れてRuby1.9.2をインストール。
#rbenvはrubyの利用バージョンを簡単に変えたり管理できたりする便利コマンドです。

案の定、passenger-install-nginx-moduleが駄々をこねやがるので、passengerはそのままでconfでpassenger_rubyだけ1.9系に指定を変えたらアッサリ動きました。

後はredmine2をgitからcloneして、bundle installコマンド叩いて、DBとかFileをコピーして各種アップグレードコマンドを叩いて終了。
なんか途中でアップグレードコマンドの名前が変わった、くらいの話しか出ませんでした。

恐る恐る起動してみると、スンナリ動いてます。奇跡です!いやあ楽になってきたなあ。

ガントチャートは移植してないのですが、一応曜日だけは標準でも表示されるようになったみたいです。だしてよ日付。